特別養護老人ホームとは介護を必要としている高齢者が入居する施設で、食事や入浴、排泄や健康管理などの療養上のケアが受けられます。
社会福祉法人などが運営している施設で、有料老人ホームよりも費用が掛からないのが特徴です。
特別養護老人ホームによっては医療処置や重度認知症にも対応しているところもあります。
安い料金ということもあり人気が高いので、申し込みをしてもすぐに受け入れてくれるとは限りません。
基本的に施設には医師は居なく、看護師が常駐している場合が多いです。
特別養護老人ホームでの仕事は、食事や入浴、排泄などのサポート、日常生活の手助けや健康管理、機能訓練などです。
介護保険の施設サービスに従って、仕事を進めていきます。
介護の仕事だけでなく、季節ごとのイベントの準備などもあるのです。
入居者の家族とコミュニケーションを取ることも大切な仕事で、高齢者の普段の様子や健康状態を伝えます。
ご家族から入居者の情報を引き出して、介護に役立てることも大事です。
1日のスケジュールは出勤すると、朝礼が行われます。
朝礼では職員同士のミーティングを行い、高齢者の情報を共有するのです。
朝礼のあとは入居者をトイレに誘導したり、おむつの交換に取り掛かります。
ベッドのシーツを交換したり、お昼の時間には食事介助の業務です。
午後は高齢者を見守りながら事務作業をし、入居者が楽しめるようなレクレーションもします。
遅番や深夜勤務のスタッフに申し送りをして、1日の仕事は終了です。